株式会社Value Shift(以下、「当社」)は、お客様のプライバシーを尊重し、個人情報の保護を重要な責務と考えております。「個人情報の保護に関する法律」(以下、「個人情報保護法)及びその他の関連法令等を遵守し、お客様のプライバシー保護に全力を挙げて取り組んでまいります。
個人情報の収集と利用について
お客様から個人情報をご提供いただく場合は、あらかじめその使用目的等を明示し、適切な範囲内で収集します。使用目的及びこれと密接に関連する目的以外で、お客様の個人情報を無断で利用することはありません。 ただし、お客様からご提供頂いた個人情報及び既に保有している個人データに関し、当社サービスに関するご連絡、又は関連する情報提供、当社のサービス・商品等のご案内、契約の履行、業務上の連絡への利用については、都度の利用目的の明示なく、これらの目的のために利用させて頂きます。お客様からご提供頂いた個人情報及び既に保有している個人データについて、お客様の同意なく、上記目的以外には利用することはありません。
当社は、当社が取得し、または当社のアフィリエイトサイト、データ解析ツール提供元、広告配信先その他の提携先(以下、「提携先」)より受領することによって収集した、ウェブページの閲覧履歴・検索履歴、位置情報、アクセス解析データ、クッキー等の個人関連情報を、当社の保有するお客様の個人情報と紐づけたうえで利用します。ただし、当該紐づけにあたり、個人情報保護法によりお客様の同意が必要な場合には、個人情報保護法および関連ガイドラインに従いこのプライバシーポリシーに同意いただいた場合にのみ紐づけを行います。
個人情報の提供について
お客様からいただいた個人情報は、上記の場合またお客様から直接ご承諾をいただいた場合を除いて、如何なる第三者にも開示されることはありません。ただし、法令により開示を求められた場合、個人情報保護法上承諾なく開示が許される場合、又は裁判所・警察等の公的機関から開示を求められた場合はその限りではありません。
当社は、提携先に対し、提携先の収集した、ウェブページの閲覧履歴・検索履歴、位置情報、アクセス解析データ、クッキー等の個人関連情報を、お客様の弊社への登録の有無、特定の講座の購入の有無等の当社が取得した個人関連情報と紐づけたうえで、提携先に提供することがあります。ただし、当該紐づけ及び提携先への提供にあたり、個人情報保護法によりお客様の同意が必要な場合には、個人情報保護法および関連ガイドラインに従いこのプライバシーポリシーに同意いただいた場合にのみ紐づけを行います。
個人情報の管理について
当社は、お客様からご提供いただいた個人情報を、当社にて適切に管理しております。
当社は、個人情報(個人情報の一部を削除し、または個人識別符号の全部を削除することにより、特定の個人を識別することができないように個人情報を加工して得られた個人に関する情報(以下「匿名加工情報」という)を含み、以下本項において同様とする)の保護・管理する際に、個人データの漏洩、滅失又は毀損の防止、その他個人データの安全管理(情報セキュリティ対策)のため、以下のとおり安全管理措置を講じます。
(1)個人情報の取扱いに関する責任者の設置およびその役割の明確化
(2)個人情報を取り扱う従業者および当該従業者が取り扱う個人情報の範囲の明確化、個人情報保護法もしくは個人情報の取扱いに関する社内規程に違反している事実もしくは兆候、または個人データの漏えい等事案の発生もしくは兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制の整備
(3)個人情報の取扱いについて、従業者への定期的な教育の実施
(4)個人情報を取り扱う区域における、従業者の入退室管理および持ち込み機器の制限、権限を有しない者による個人情報の閲覧防止措置の実施
(5)取扱い担当者および取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定するための、アクセス制御の実施当社が匿名加工情報を作成したときは、個人情報保護委員会規則で定めるところにより、当該匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目を公表します。
当社は、当社の定める基準を満たす安全管理措置を講じている第三者にのみ個人情報を提供します。当社が匿名加工情報を第三者に提供するときは、個人情報保護委員会規則で定めるところにより、あらかじめ、第三者に提供される匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目及びその提供の方法について公表するとともに、当該第三者に対して、当該提供に係る情報が匿名加工情報である旨を明示します。
個人情報の漏えい、滅失または毀損等の事故が発生した場合、当社は、個人情報保護法および関連するガイドラインに則り、所轄官庁への報告を行うとともに、所轄官庁の指示に従い、再発防止措置等の必要な対応を行います。
個人情報の取り扱いの委託について
当社は、お客様からご提供いただいた個人情報の取扱いの全部または一部を当社の業務委託先に委託することがあります。この場合、当社は、取扱いを委託した個人データの安全管理が図られるよう、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
個人情報の第三者提供について
当社は、お客様からご提供いただいた個人情報を、法令に基づく場合を除き、お客様の同意を得ずに第三者に提供いたしません。
当社は、お客様の個人情報を外国にある第三者に提供する場合には、予めお客様の同意を得ます。ただし、当該外国が個人の権利利益を保護する上で我が国と同等の水準にあると認められる個人情報の保護に関する制度を有している外国として個人情報保護委員会規則で定めるものに該当する場合、または当該第三者が個人データの取扱いについて個人情報取扱事業者が講ずべきこととされている措置を継続的に講ずるために必要なものとして個人情報保護委員会規則で定める基準に適合する体制を整備している者である場合はこの限りではありません。
メールマガジン等によるご案内の停止について
お客様が、当社からのメールマガジン等によるメールの送信を希望されない場合は、当社に対しその中止を申し出ることができます。ただし、当社商品の購入手続きや、役務の履行等、業務運営上必要なご案内等の送付を除きます。
個人情報の開示について
当社は、お客様(代理人を含む)から当該個人情報又は個人情報の第三者提供の開示の求めがあった場合には、当社が定める方法でご本人の確認・調査をさせていただいたうえで、速やかに対応します。 ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部又は一部を開示しないこともあります。
(1)ご本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(3)その他法令に違反することとなる場合
当社は、前記開示請求にかかる個人情報の全部もしくは一部について開示しない旨の決定をしたとき、当該個人情報が存在しないとき、またはお客様が請求した方法による開示が困難であるときは、お客様に対し、遅滞なく、その旨を通知します。
個人情報の利用停止について
当社は、お客様(代理人を含む)から、以下のいずれかに該当するとして、当該個人情報の利用の停止または消去の求めがあった場合には、当社が定める方法でご本人の確認・調査をさせていただいたうえで、速やかに対応し、求めにかかる事由が認められた場合に限り個人情報の利用停止等を行い、その旨お客様に通知します。
(1)個人情報保護法第18条3項の事由がないのに、本人の同意なく利用目的の範囲を超えて取り扱われている場合
(2)個人情報保護法第19条に違反して、違法または不当な行為を助長し、または誘発するおそれがある方法により個人情報が利用されている場合
(3)不正の手段により取得された個人情報である場合
(4)個人情報保護法第20条2項の事由がないのに、 本人の同意を得ないで取得された要配慮個人情報(個人情報保護法第2条第3項に定める意味を持ちます。以下同じ)である場合
(5)当社がお客様の個人情報を利用する必要がなくなった場合
(6)その他個人情報保護法において利用停止または消去を求める事由と定められている場合
個人情報の第三者提供の停止について
当社は、お客様(代理人を含む)から、個人情報保護法第27条第1項又は第28条の規定に違反して本人の同意なく第三者に提供されているという理由で、第三者への提供の停止(以下「第三者提供停止」といいます)を求められた場合には、当社が定める方法でご本人の確認・調査をさせていただいたうえで、速やかに対応し、法令に従って、当該求めに理由があると認められた場合に限り第三者提供停止を行い、その旨お客様に通知します。
個人情報の訂正・削除について
当社は、お客様(代理人を含む)から、当社が管理するご本人の個人情報の内容が事実でないという理由で、当該個人情報の訂正・削除等の求めがあった場合には、当社が定める方法でご本人の確認・調査をさせていただいたうえで、速やかに対応します。
個人情報保護に関するお問い合わせ先
個人情報保護に関するお問い合わせは、E-mail:privacy@valueshift.co.jpまでお問い合わせください。
当サービスサイトでの情報の取り扱いについて
当サービスサイトでは暗号化技術であるSSL(Secure Sockets layer)を用い、通信の暗号化を施す事で安全性を確保しています。
当サービスサイトでは、お客様に円滑にサービスを提供するために、IPアドレスやクッキー(Cookie)と呼ばれる一般的な技術を利用しています。クッキーを利用することで、お客様が当サービスサイトにアクセスした情報を記録し、お客様が次回に当サービスサイトに訪問した際に当サービスサイトを円滑にご利用いただけるようになります。
お客様が利用される機器情報(OS、広告ID、コンピュータ名、言語設定等)を取得する場合がございます。また、取得した情報を当社がお客様に付与した内部識別子に紐付ける場合がございます。これらの情報はより良いサービス提供のため、またご本人確認や正常なサービス提供を妨害する不正行為防止のために利用いたします。
また、当社は、お客様のクッキーの情報を参照することで、お客様のアクセス履歴などを取得し、当社の保有するお客様の個人情報と紐づけることにより、行動ターゲティング広告の表示などのマーケティングに活用することがあります。
当サービスサイトでは、サービスサイトの改善や品質向上のため、Google Analyticsなどのアクセス解析ツールを利用することがあります。これらのアクセス解析ツールでは、データ収集のためクッキーを利用しています。これらのツールにより収集されるデータには個人情報は含まれていませんが、当社は、クッキーを利用して収集されたデータと当社の保有するお客様の個人情報を紐づけることによりお客様のウェブページのアクセス履歴などを取得し、行動ターゲティング広告の表示などのマーケティングに活用することがあります。
※クッキーとは、ユーザがWEBサイトを閲覧したという情報を、ユーザのコンピュータに記録しておく機能です。クッキーの中には、氏名やメールアドレスなど、個人を特定する情報は含まれておりません。
※お客様は、お客様のWEBブラウザの設定により、クッキーの利用を拒否することができます。お客様の信頼できるWEBサイトのみクッキーを許可することも可能です。当WEBサイトを円滑にご利用頂くためには、当WEBサイトに対してクッキーを許可する設定にされることをお勧めします。
当社は、関連する法規制等を遵守し、確実な情報セキュリティ管理体制を維持していくことを努めてまいります。
以上
【2022年10月1日制定】